• わたしたちの想い
  • 特長と取り組み
  • サービス
    • 病院給食
    • 介護・福祉施設給食
    • 企業・学校給食
  1. お問い合わせ
  2. Instagram
menu

Corporate

わたしたちの想い

特長と取り組み

  • 3Quality
  • 塩梅の取り組み

病院給食

介護・福祉施設給食

企業・学校給食

お知らせ

会社情報

Recruit

新卒採用TOP

中途採用TOP

お問い合わせ
  • facebook
  • instagram
2025.08.27
トピックス

【2027年度卒向け】オープンカンパニー・職業体験が始まります!

塩梅では、10月から2月に2027年度卒向けのオープンカンパニー・職業体験を予定しています!
お問い合わせはこちらから↓

株式会社塩梅 就活応援LINE(公式)

【塩梅ならでは!】7896通りの献立が作れるようになる!?献立作成プログラム

栄養士・管理栄養士を目指すみなさん必見!株式会社塩梅の仕事体験コースです。

○献立作成プログラム:【献立作成は常食が命!】
職業体験の前半では、献立作成のプログラムを行います!
食材・調理法・味付けの組み合わせから、経験に頼らない献立作成の考え方をお伝えします。
献立作成ソフトを使用し、よりリアルな栄養士の仕事を体験していただけます。
常食をもとに治療食など展開をしていくため、まずは常食の献立を無理なく立てられるようになるのが献立作成の第一歩!

○業界研究プログラム:【献立の基礎と栄養士の可能性】
職業体験の後半では、栄養士・管理栄養士として活躍していける業界についてお話しします!
様々な業態で働いてきた塩梅の管理栄養士が、自身の経験を交えながら栄養士の活躍できる業界・業態について深掘りします。
給食会社だけでなく、病院や介護福祉施設、学校や保育園、食品会社、ドラックストア、行政など…
幅広い業界について傾向や注意点などをお伝えします!

○講師:株式会社塩梅 栄養士研修担当 納田友和(2024年9月入社)
新卒で委託給食会社に入社。店舗での調理・管理栄養士業務を行ったのち、管理職として雇用・教育など多岐にわたる業務を行う。
その後、直営福祉施設や複数の委託給食会社での経験に加えて、フリーランスでの栄養指導活動やレストラン経営、栄養専門紙での執筆活動など、管理栄養士としての知識・スキルを最大限に活かしながら、多くの学生に向けてのキャリアデザインに関する講演も多数行っている。

【このコースで学べること】
・献立作成の基本的な考え方
・献立作成ソフトの基本的な使い方
・栄養士として活躍できる業界
・キャリアデザインの描き方 など


開催日時や場所は追ってご連絡いたします!

株式会社塩梅 就活応援LINE(公式)

2026年新卒採用の詳細は、マイナビ2026のTOPページをご覧ください。

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp224412/outline.html
マイナビ2026 株式会社塩梅 TOPページ

この記事をシェアする

次の記事へ
お知らせ一覧へ

新卒採用の方はこちら

中途採用の方はこちら

お気軽にお問い合わせください

メールでのお問い合わせはこちら

お問い合わせ

お電話でのお問い合わせはこちら

072-657-1122

受付時間8:30~17:30(土日祝を除く)

Access

〒567-0834
大阪府茨木市学園南町7-5

塩梅公式アカウント

  • facebook
  • instagram

Corporate

わたしたちの想い

特長と取り組み

  • 3Quality
  • 塩梅の取り組み

病院給食

介護・福祉施設給食

企業・学校給食

お知らせ

会社情報

Recruit

新卒採用TOP

わたしたちの仕事

  • 栄養士
  • 調理師
  • 総合職

座談会

人材育成・企業文化

よくある質問

キャリア採用TOP

わたしたちの仕事

  • 栄養士
  • 調理師
  • 総合職

プライバシーポリシー

Copyright© 2024 ANBAI CO.,LTD. All Right Reserved.

新卒採用サイト 中途採用サイト
お問い合わせ