2024年度 一年目栄養士研修を行いました!
入社してからの一年間を発表!
こんにちは!株式会社塩梅では「実務に即した学び」をテーマに栄養士の勉強会を行っています!
今回は、1年目栄養士の最後の研修を本社大会議室にて行いました。
テーマは「入社してからの一年間をふりかえって5分間発表する!」です!?
新入社員全員が、入社してからの一年間を振り返り、さまざまな経験から「どのように成長できたのか、またこれから先輩栄養士になるに当たり、どのような先輩になりたいか。
これから、将来どんな栄養士をめざしていきたいか」などを、一人ひとり発表していただきました!
今回、役員をはじめエリアの営業担当や栄養士など関係者が成長した姿をみたいと参加。
入社時と発表時の顔つきの違いに「成長した」と感激している場面もありました☆
人材開発チームでは、これからも研修を通して、栄養士のみなさんの人間的な成長をサポートしていきます!(もちろんスキルアップも!)

スケジュール
〇前日
新入社員全員が発表!業務の都合でどうしても参加できない方も動画やZoomで発表しました!!
参加栄養士のコメント
Q.一年間を振り返っての意見(抜粋)
・一年間、あっという間でした。学生の頃と違って成長できたと思います!
・自分の意見を相手に伝えることの大切さが社会人になってよく理解できた!これからもコミュニケーションを心掛けたいです。
・献立作成がしっかりとできる頼られる栄養士をめざしたい!
・詩文の仕事を丁寧にしたい。頼ってもらえる栄養士になりたい!
・調理師さんとのコミュニケーションを心掛けることが大切だと気が付いた。
・やりがいや責任を持って仕事を行うようになった。後輩に頼られる先輩栄養士になりたい。
・コミュニケーションを大切にして、周りとの協調につとめていきます。
・できなかったことの振り返りをするようになった。
・ミスが起こった後、再発予防のための確認を心掛けるようになった。
・電話対応が苦手でしたが、数をこなすとできるようになるとわかった!
・行事食で「おいしかったよ」と言ってもらえたことがとても嬉しかった。
・計画と実行、両方できるようになりたい。
・職場毎にルールが少し変わることが分かった。理由は、職場ごとに患者様の疾患やレベルが異なるためと理解できた。
・自分で考えて行動できるようになってきた。
・周囲に感謝してすごしている。(助けてもらってここまで成長を感じることができた)
↓↓ 塩梅インスタグラムも日々更新中!
