塩梅(anbai)❘病院や介護・福祉施設、学校や企業などの総合給食サービス、塩梅なにわ(旧社名)

Service 介護・福祉施設給食

利用者様の楽しみを演出する「調理の工夫」と「食事の提供姿勢」

介護・福祉施設イメージ

福祉施設の食事サービスは、入居者様にとって生活の一部といえます。ご家庭にいる時と同じような「高齢者にとっても食べやすい食事」のご提供と、「高齢者の品位と尊厳を尊重した食事サービス」をご提供することで、食事の時間が大きな楽しみの一つと思って頂けるように演出したいと考えています。

高齢者の味覚に応じた味付けや、食材の物性に応じた切り方をすることで、食べやすい料理をご提供しています。調理を工夫し、栄養バランスを考えた食事をしっかりとって頂くことは、不足しがちな栄養素の確保、フレイルの予防にも繋がります。
また、人生の先輩である高齢者に対しては、「・・・してあげる」ではなく「・・・させて頂く」という姿勢で、品位と尊厳を尊重した食事サービスをご提供させて頂いています。加齢に伴う身体の変化により、摂食嚥下機能が低下された方の食事も、「なるべく本来の形に近い状態」で食べて頂けるよう工夫しています。

当社は、このような「調理の工夫」と「食事の提供姿勢」をベースに、「旬の食材を豊富に取り入れたメニュー」や「メリハリをつけた行事食」を福祉施設の食事サービスとしてご提供することをお約束します。利用者様に心から楽しんで頂ける食事の時間を演出することで、QOLを向上させる豊かな食生活の実現を目指しています。

当社の取り組み

塩梅の食事

馴染みの献立をシンプルで分かりやすい味付けで

介護・福祉施設での食事は、普段から食べ慣れているような家庭食の延長でありながら、喫食者様がご高齢であることを考慮した食事をご提供させて頂いております。味付けや盛付けにこだわりをもった美味しい食事をご提供することで、日々の食事が生きる張り合いとなり、毎日を楽しんで頂きたいと考えています。

塩梅の食事イメージ

塩梅の嚥下調整食

なるべく本来の形に近い嚥下調整食を

塩梅の嚥下調整食イメージ

「形があると食欲が増すもの」という考えから嚥下調整食として、喫食者様の摂食嚥下機能に応じた食事を、なるべく本来の素材に近い形状でご提供します。もちろん、喫食者様の状況に応じて、刻んだり、ペースト状・ムース状・ゼリー状など食べやすい形に加工してご提供もさせて頂きます。

塩梅の行事食・イベント食

メリハリのある食事の提供を

行事食・イベント食は、通常の食生活にメリハリをつけるものとして、様々な工夫をしています。
普段の食事に満足しているから、時おり出てくる行事食・イベント食も嬉しく感じて頂けるのではないかと考えています。「天神祭りの日には、はも料理」「花祭りには、花茶」など地域の伝統行事を大切にし、季節の移り変わりを食事で感じてもらいたいという思いから、季節感のある食事を取り入れています。

塩梅の行事食・イベント食イメージ

施設様のニーズに合わせたオーダーメイドな食事の提案

価格帯や施設様のニーズ(食事構成、選択食の種類・方法、オプションメニューに対するこだわりなど)に応じて、様々なご提案をさせて頂いております。
「カフェテリア形式で食事をご提供したい」「食べる人のことを考えた選択食をご提供したい」「たまには、主菜に良い食材を使用して、楽しく食事できるように演出してほしい」などのご要望に対応できます。味付けの好みなどにも可能な限り対応させて頂きます。
また、地域(地場)の活性力の強化や地域との連携にも施設様のご要望に応じてできる限りご協力させて頂きます。地産地消の食材供給、「地域に密着した地元の仕入れ業者を利用したい」といったご要望があれば、食材調達のルート選定からご相談させて頂きます。

スペシャルメニュー例

スペシャルメニューの例

ホテルライクな有料老人ホームでの食事の一例

「ホテルのような食事を提供してほしい」、「コンシェルジュがいるようなイメージで食事を提供してほしい」といったご要望に対して、喫食スペースや設備環境を最大限に生かし、細部にまでこだわった食空間を演出します。
一流の味を毎日楽しんで頂けるよう、厳選した食材を用いて、バリエーション豊富で多彩なメニューをご用意しています。

導入事例を見る

給食受託サービス

病院給食

詳細はこちらから

介護・福祉施設給食

詳細はこちらから

学校・企業給食

詳細はこちらから

給食受託サービス